パロマ瑞穂スポーツパークでの取り組み
パロマ社員と家族による
清掃活動を実施

パロマ社員とその家族で施設周辺の清掃活動を実施しました。
ネーミングライツ契約を
更新(2021年~2023年)

2015年より継続してネーミングパートナーとして応援し続けています。パロマ瑞穂スタジアムの前で記念式典を行い、名古屋市の河村市長らにご参列いただきました。
施設周辺の道路看板に
パロマ瑞穂スポーツパークの表記

施設周辺の道路看板を更新しました。施設名称として「パロマ瑞穂スポーツパーク」が記載された看板が計47か所に設置されました。
パロマ瑞穂スタジアムの
女子トイレ洋式化工事等を寄贈

1941年に完成し、1950年、1994年に修繕工事が行われてきたパロマ瑞穂スタジアムは設備の老朽化が進んでいました。利用者のご要望が多くあったという女子トイレの洋式化について、2016年にパロマで改修工事を実施し名古屋市へ寄贈しました。このほかにもトイレ照明のLED化や換気扇取替工事も実施しました。
第100回 日本陸上で使われる備品などを名古屋市に
寄贈

2016年6月に開催された「第100回 日本陸上競技選手権大会」に際し、会場となるパロマ瑞穂スポーツパークへ各種備品を寄贈し、名古屋市の河村たかし市長より感謝状を頂戴しました。大会で使われるハードルや、記者席用のパラソルやパーテーション、児童公園用のベンチを寄贈しました。
パロマ瑞穂スタジアムの
芝生を張り替え

2016年、メインスタジアムであるパロマ瑞穂スタジアムの芝生張り替えが行われ、その費用の一部にネーミングライツ料が充てられました。
児童園に遊具を新設

2016年、パロマ瑞穂スポーツパーク内の児童園に遊具が新設されました。
市民プールの塗り直し

2016年には、市民の皆さんに親しまれているプールの塗り直し工事が行われました。
音響設備を更新

2015年にスタジアムの音響設備の交換が行われました。