トップページ > 製品情報 > 給湯器・熱源機 > 基本機能のご説明
BASIC FUNCTIONS

基本機能のご説明

壁面火災防止装置

より早く、より確実に検知するパロマだけの安全装置

パロマの壁面火災防止装置は、給湯器の異常過熱を防ぐ安全装置。従来の装置は、給湯器の異常過熱を「点」で感知しますが、壁面火災防止装置は「面」で検知するため、より早く・確実に・漏れの異常を検出し、燃焼を停止します。精度にも信頼性にも優れたパロマ独自の安全設計です。

壁面火災防止装置

側方近接設置

側方近接設置

建物との距離はわずか1cmでOK
ガス機器の設置には離隔距離(建物などとの間隔)が必要で、可燃物の場合は15cm、不燃材で仕上げをしてある場合は4.5cmです。
パロマの壁面火災防止装置は側面の異常過熱も安全に検知できるため、側方の離隔距離はより短い1cmで安全性が認められています。

Page Top

安全・安心

パロマの給湯器のスタンダード!

塩害対応

塩害対応

給湯器外装に塩害(サビ)に強い鋼板を使用。
潮風の強い地域に推奨。

壁面火災防止装置

“面”で異常過熱を検知する壁面火災防止装置で安全性がより一層向上。

自己診断機能

機器に異常が発生する前に安全性を保つように制御し、故障内容を正確かつスムーズに表示。

あんしん点検対象

パロマでは全てのガス温水機器を対象に自主的に点検および保守の実施を行なっています。

凍結予防

気温が下がった時に給湯器内の配管をヒーターで凍結予防します。ふろ給湯器の場合は、ヒーターに加えておいだき配管内の水を循環させて予防します。

側方近接(1cm)

給湯器の側面と周辺物との離隔距離を1cmで設置できます。

快適

パロマはオートタイプも搭載!

塩害対応

塩害対応

※FH-E*7、E*8シリーズ フルオートタイプ初期設定はOFF
※オートタイプ初期設定はOFF

スピードお湯はり

お湯はりの待ち時間が早くなる構造にしました。(当社比。条件により異なります)

Q機能

断続的な給湯運転で生じる、お湯の温度差を抑える機能です。

低温度出湯

お肌にやさしい低温度出湯対応(32~35℃)。半身浴・洗面所・キッチンなどに最適です。(水温が高い場合、設定温度以上になることがあります。)

保温カスタマイズ

自分好みに保温温度や時間をカスタマイズできます。

水量サーボ

使うお湯の温度に応じてモーターが出湯量を調整。
能力いっぱいの湯量を確保します。

最低出湯号数1.5号

夏場の低温出湯、低湯温でも安定した燃焼で快適に使用できます。

環境

低NOx

排出される窒素酸化物の濃度を低く抑え、大気汚染を軽減する「低NOxバーナー」を搭載。

グリーン購入法適合商品

平成13年4月1日より施行された「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律(グリーン購入法)」の第6条に定められた「特定調達品目」および「判断基準」を満たす商品です。※「特定調達品目」には温水機器があります。

便利

予約運転

予約運転

台所リモコンの操作で設定時間におふろが沸き上がるように自動で運転を行います。帰宅後すぐに温かいおふろに入れます。

自動湯はり

スイッチ“ポン”で設定湯量と温度の湯はりから保温まで自動で行います。

湯はり完了前お知らせ

自動湯はりをした時に、完了前になるとリモコンから音声でお知らせします。(ボイス機能付きリモコンのみ対応)

湯はり完了前お知らせ

オートストップ対応

設定湯量になると、お湯を自動的にストップします。

おいだき

浴槽内のお湯を設定温度まで温めます。自動運転中の場合は、設定温度より+1℃まで沸かします。高温水供給型の場合は高温のお湯をたします。(お湯の量が増えます

たし湯

スイッチを押すとふろ温度のお湯が設定量入ります。初期設定は20Lです。

さし水・たし水

スイッチを押すと水が設定量入ります。初期設定は10Lです。